足場で最も重要なこと

こんにちは!

東海三県で足場工事を承っている、愛知県愛西市の三谷組です。


仮説足場は高所での建設工事に欠かせない、重要な仕事です。

建設に関わる人たちが作業がをするための足場をゼロから組み立てて、張り巡らせるのが私たちの足場施工の仕事です。




具体的には、施工計画、足場資材の拾い出し、資材の積み込みから組立・解体まで、全ての工程を行なっています。

何十kgという資材を使い、足場の組み立てをチームワークでスピーディーに行ないます。


足場の施工は、体力・筋力が必要と言われていますが、もちろん体力や筋力だけで仕事は成立しません。

足場を組むための「高い施工技術」が必要です。


「技術」というと難しく感じるかもしれませんが、つまるところ、一番大切なのは「人が使うことを意識すること」。

私たちが組む足場は、建設に関わる職人や関係者がいかに安全で快適に作業できるか、が重要なのです。


こうした意識が高いからこそ、現場が終わるごとに「どうやったらもっといい足場を組めるか」を、職人同士で話し合っています。




常に向上心をもって、より良い足場を作りたいーー。

こうした気持ちや姿勢が、一番大切なのかもしれませんね。


<三谷組へのお問い合わせはこちら>

TEL:080-5162-4496

http://mitani-gumi.com/contact


アーカイブ

人気記事